鋼球、鉄球、鉄玉、スチール球、スチールボール、ベアリングボールなど呼び方はいろいろございます。
お客さまの身の回りのスチールボールは大別してカーボン球(炭素鋼球)とクローム球の2種類に大別されます。
カーボン球(炭素鋼球)
用 途:キャスター、軽負荷のベアリング、ローラー、自転車用ハブ、粉砕用、バレル用研磨材など。
材 質:高精度、高荷重用には不向き。
小径(1.2mm以下等)が製作不可。
クローム球に比べ安価。
等 級:G10020050010002000
他 等級記載なし ミル用など
(表記は各メーカー異なる)
その他:錆びます。 磁石につく
加工はできない メッキはされていません。
クローム球
用 途:自動車、工作機械用等のベアリング。粉砕用等
材 質:耐摩耗性、耐久性に優れている。
小径の製作が可能。
高精度、高荷重用向き
等 級:G10 16 2028 40 60 100及び200
他 等級なし ミル用など
その他:錆びます。 磁石につく
加工はできない。メッキはされていません。
スチールボールをはじめとした各種鋼球の受け注文加工くをしております。
今は、鋼球製造技術を生かしていろいろな素材の球(ボール)の製造も行っています。
スチールボール、鋼球、金属金、鉄球、樹脂球、ステンレス球、セラミックボールなど各材質の球体を少量から販売させていただきます。
2012.11.8sl